速攻!WEBプログラム養成講座

アキオ技術記録とそれを活かしてみなさまのスキルアップを目指します

そもそも HTMLって何?


(c) .foto project

さてさて、更に突き詰めてきますよ。

HTMLって何。これはよく耳にしますね。

この文字を見ると「ホームページ」ってイメージですね。

なんて読むの。エイチティーエムエルですね。これしか読みようがない。

簡単に言いますよ。

H・・・ハイパーな

T・・・文字に

M・・・飾りを付けた

L・・・言語

ハイパークリエイターみたいな印象ですが。

Hyper Text Markup Language の略です。

とにかく1989年にティム・バーナーズ・リー氏が

ハイパーな言語を思いつきました。何がハイパーかというと。

文字列の内訳がリンクされて別のテキストに繋がっているんですね。

これがハイパーテキストのはじまり、ホームページではリンクを

クリックして更に詳細のページに飛ぶことは普通のことですが、

当時はハイパーな思いつきだったんだと思います。

これがHTMLの原点です。

HTMLにもやはり、記述には決まりがあります。

マークアップ(飾り)で文字を囲むといろんな意味を付加してくれます。

色をつけたり、ピカピカさせたり、大きくしたりと

文字に飾り(マークアップ)を付けることで、ホームページはデザイン指向に

発展していきます。

HTMLの書き方例です。

<HTML>

 <HEAD>

  <TITLE>テストページ</TITLE>

 </HEAD>

 <BODY>

  テストです。

 </BODY>

</HTML>

基本中の基本の枠組みです。

みなさんがご存知のホームページは全てHTMLでできています。

 

1.HTMLタグは必ず最初と最後に付ける

  このルールはわかりやすいですね。

 

2.HEADタグを上部につけること

 

3.BODYタグは、ホームページの表示上の部分を司っています。