速攻!WEBプログラム養成講座

アキオ技術記録とそれを活かしてみなさまのスキルアップを目指します

SOHO認定制度の研修

SOHOというスタイル(在宅で小規模事業)が

社会的に認められるようにNPO法人ITイノベーション協会が主催するSOHO認定制度の研修に行ってきました。

この制度は4月から資格として公開され各書店でも検定コーナーにSOHO認定の書籍がおかれるようです。

但しまだ実績もない資格なのでこれからどうなるか未知数なのです。

しかも年間3万円近くの更新料。これってもしや

はめられた・・・?

でも、まあ自分としてもこのようなスタイルが社会的に認められるのが良いと同じ考えをもっているのでいいかなとも思います。

ひとつ嬉しかったのが、このNPO法人の運営方針が今後、障がい者のためのSOHOを支援するということ。

これは以前の研修で運営者に提案したものが

反映されていました。うーん言ってみるもんですね。

もしかしたら私以外の方も同じ提案をした結果とも思いますがでもとてもいいことだと思います。

あと団塊世代の方の為のSOHOがその他の運営方針にありました。なるほど、これも必要とされるんじゃないかな。